グラフェン超伝導材料の原⼦配列解明に成功-薄くて柔らかい、原子スケールの2次元超伝導材料の開発に新たな道-

 
  • 東京大学⼤学院理学系研究科
  • 早稲田大学
  • ⽇本原⼦⼒研究開発機構
  • 高エネルギー加速器研究機構

概要

東京⼤学⼤学院理学系研究科博士後期課程3年の遠藤由大(えんどうゆきひろ)および⻑⾕川修司(はせがわしゅうじ)教授、早稲田大学理⼯学術院の高山あかり(たかやまあかり)専任講師、⽇本原⼦⼒研究開発機構先端基礎研究センターの深谷有喜(ふかやゆうき)研究主幹、高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所の望月出海(もちづきいづみ)助教および兵頭俊夫(ひょうどうとしお)ダイヤモンドフェローの研究グループは、これまで未解決だった超伝導を示す炭素原子層物質グラフェンとカルシウムの2次元化合物の原⼦配列を、全反射高速陽電子回折法(以下、TRHEPD 法、トレプト法)という実験手法を用いて初めて決定しました。また、この原⼦配列が電気抵抗がゼロになる超伝導現象を示すことも実験により明らかにしました。グラフェンを利⽤した新たな化合物の原⼦配列を解明したことで、エネルギー損失ゼロの超高速情報処理ナノデバイスなどなどの材料開発への応⽤に道を開くものです。

本研究成果は、『Carbon』のオンライン版に2019年10月25日(現地時間)に掲載されました。

研究成果のポイント

  • ◇TRHEPD 法を用い、超伝導を示すグラフェンとカルシウムの2次元化合物の原⼦配列を解明
  • ◇2次元化合物において電気抵抗がゼロになる超伝導現象を示すことを観測
  • ◇グラフェンを利⽤した新たな化合物の原⼦配列解明により、デバイス材料開発への応⽤を期待

詳しくは プレスリリース をご参照ください。

TOP