共同利用実験課題は、審査委員会での審査を経て運営会議で決定されます。
(各公募につきましては、「実験・研究公募公募要領」をご覧下さい。)
○ 放射光共同利用実験 
○ 中性子共同利用実験 (S1型実験課題) ※
○ ミュオン共同利用実験 (S1/S2型実験課題) ※
○ マルチプローブ共同利用実験 
○ 大型シミュレーション研究 
○ 原子核素粒子共同利用実験(J-PARC) 
○ Bファクトリー共同利用実験 
※J-PARC物質・生命科学実験施設(MLF)での共同利用実験(一般課題)の公募は、
http://j-parc.jp/researcher/MatLife/ja/applying/koubo.html をご覧ください。
〈重要〉 実験データ等の適切な管理について こちら をご確認ください。 |