sankaku06KEK Top sankaku06研究者向けTop sankaku06Users Office sankaku06生活ガイド sankaku06サイトマップ sankaku06English

top

top_b tetsuzuki_b koubo_b jishu_b gairai_p acc-internship shibsei_b
       共同利用者支援システムへ sankaku06ログイン sankaku06操作マニュアル      updated : 2022-02-07
line
KEK研究者向けトップページ
 sankaku06 ユーザー登録
 sankaku06 宿泊・出張手続き (はじめに)
 sankaku06 宿泊手続き/お支払い方法
 sankaku06 出張手続き
 sankaku06 宿泊施設 (ドミトリー)
 sankaku06 宿泊施設 (アパート)
 sankaku06 ドミトリー空き室情報
 sankaku06 つくば市内宿泊施設
 sankaku06 実験研究に関する手続き
 sankaku06 来訪滞在中に関する手続き
 sankaku06 各種お問い合わせ先
 sankaku06 よくある質問(FAQ)


    お問い合わせ
 sankaku06ユーザーズオフィス(つくば)
  茨城県つくば市大穂1-1
  Tel:029-879-6135,6136
  Fax:029-879-6137
  email:
  usersoffice@mail.kek.jp


 sankaku06J-PARC Center
  ユーザーズオフィス(東海)

  茨城県那珂郡東海村白方
  162-1
  Tel: 029-284-3398
  Fax: 029-284-3286
  email:
  j-uo@ml.j-parc.jp

 shikaku 協力研究員の方の手続きについて

 協力研究員とは、「大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構外来研究員取扱規程」及び「大学共同利
 用機関法人高エネルギー加速器研究機構協力研究員受入規則」で規定されている研究員であり、「機構における
 研究に協力する研究者」を「協力研究員」と称しています。

(受入資格)
 協力研究員として受け入れることのできる資格は、「機構の助教となる資格を有する者と同等以上の学識を有す
 る者」
です。

(受入期間)
 協力研究員の受入期間は1年以内とし、受入開始日の属する年度を超える受入れを申請することはできません。
 ただし、機構長が必要と認めるときは、次年度以降受入れを更新することができます。

(個人情報の取扱い)
 提供された個人情報は、協力研究員を受け入れるために必要な業務、統計資料の作成、事務的な連絡のためにの
 み利用します。

(手続きの流れ)

 1.

申請:
① 研究者本人による申請:
  受入申請書(WORDwordPDFpdf )及びKEK側受入担当職員の推薦書(様式自由)
  を共同利用係に提出。
② KEK側受入担当職員による申請: 受入申請書(WORDwordPDFpdf)を共同利用係に提出。

※なお、いずれの場合においても、KEK側受入担当職員は予め所長(施設長)の内諾を得ること。また,
 協力研究員は所属機関の長の内諾を得ること。
※KEK側受入職員は下記規程に基づき、協力研究員に賠償責任保険及び傷害保険への加入の必要性を説明
 ください。

~外来研究員取扱規程より抜粋~
(種類)
第2条 外来研究員の種類は、次のとおりとする。
(6)協力研究員 機構における研究に協力する研究者
(損害賠償)
第12条 外来研究員は、故意又は重大な過失により、機構の施設・設備を滅失又は毀損したときは、その損害を賠償しなければならない。
(災害補償)
第13条 機構は、外来研究員の責に帰すべき事由による事故等の補償はしない。
(保険)
第14条 外来研究員は、自己の責任において賠償責任保険及び傷害保険に加入するものとする。

 ↓   ※年度毎に提出が必要
 2. 受入審査
 ↓  
 3. 受入許可 ※受入職員へ許可連絡がなされます。
 ↓

【許可連絡受信後】
受入許可がなされた協力研究員へKEKID を発行しますので、以下の対応をお願いします。
1)受入職員は"KEKID受入承認処理依頼"というメールを受信後、 統合認証システムから受入承認処理を
  してください。
2)所内便にて"ユーザー登録完了のお知らせ"を受入職員宛に発送するので 協力研究員へお渡しください
3)協力研究員は"ユーザー登録完了のお知らせ"を参考に対応してください。

【事前手続き】
(1) 共同利用者支援システムでユーザー登録を行ってください。手続きはこちら yaから
  用務については、実験・研究、打ち合わせ等目的に応じ、選択・入力を行ってください。
(2) 放射線管理区域内で作業を行う場合
  ・放射線従事者登録情報と手続きはこちら ya
(3) その他、必要に応じ次の手続きを行ってください
  ・一般区域用IDカードが必要である場合 : 申請書 yaをユーザーズオフィスへ提出してください。
  ・車両等入構登録証が必要である場合:申請書を安全衛生推進室へ提出してください。

 4. 研究開始
 ↓

・協力研究員を辞退するとき (辞退届ダウンロード WORDwordPDFpdf )
・所属等、受入内容に変更が生じたとき (変更届ダウンロード WORDwordPDFpdf )

 5. 研究期間終了

   

line
usersoffice@mail.kek.jp利用規約|    
     Copyright(c) 2007-2015,
    HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
   〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1