
「多様性、公平性、包摂性」を探る:KEKにおけるDE&Iワークショップ
12月5日(火)にKEKつくばキャンパスにおいて、「KEKにおける多様性、公平性、包摂性」をテーマにした素核研ワークショ…
トピックス


12月5日(火)にKEKつくばキャンパスにおいて、「KEKにおける多様性、公平性、包摂性」をテーマにした素核研ワークショ…
トピックス

プレスリリース

12月21日から23日 の3日間、「素粒子物理の今と未来」と題するワークショップがKEKで行われました。 素粒子標準模型…
トピックス

モノづくりが好き、メカが好き、科学が好き、実験装置に興味がある人、これからチャレンジしてみたいという人、好奇⼼あふれるみ…
イベント

宇宙創生のメカニズムを解く鍵となる新しい物理現象を研究するKEKのBファクトリーが、1月末にビーム運転を再開する予定です…
トピックス

Belle Integral 2024 は、2025年度に大学院進学を志望する(つまり、2024年度に入学試験を受けるつ…
イベント

11月24日(金)、KEK素粒子原子核研究所(素核研)が主催する、おとなのサイエンスカフェ第5夜「宇宙をつくる 素粒子の…
トピックス

10月27日(金)、KEK素粒子原子核研究所(素核研)が主催する、おとなのサイエンスカフェ特別編「実験物理学者のトリセツ…
トピックス

2023年11月29日から12月1日にかけ、KEKつくばキャンパスにおいてKEK理論研究会2023を開催しました。素粒子…
トピックス

2023年度のKEK素粒子現象論研究会(KEK Theory Meeting on Particle Phenomeno…
トピックス
ページの先頭へ