Geant4初心者講習会2024を開催しました
6月26日から28日にかけて、名古屋大学で放射線検出器シミュレーションのためのGeant4初心者講習会を開催しました。開催にあたっては、名古屋大学・素粒子宇宙起源研究所に会場提供や会場運営の協力をいただきました。高エネルギー物理学・原子核実験、宇宙関連の大学院生や企業の研究者49人が参加しました。Geant4日本グループのメンバーとして、KEK計算科学センターからも講師として4人が貢献しました。
Geant4は測定器シミュレーションのソフトウェアとして、すべての高エネルギー物理学・原子核実験で使用されています。Geant4はソフトウェアツールキットであり、測定器シミュレーションを実行するために必要なジオメトリーや物理反応モデルなどを提供しています。ユーザーは、これらのライブラリーを使って自らの手でアプリケーションを構築しなければなりません。本講習会では、Geant4日本グループが作成した講習資料に沿ってアプリケーション開発の基礎を解説しました。講習資料は、世界中で行われているGeant4の講習会資料のエッセンスを、初心者向けの内容に編集して作成したものです。Geant4の初心者が知っておいてほしい内容を基礎から体系的に説明しています。本資料は講習会公式ページ上で公開されており、だれでも利用可能です。
また、本講習会開催の前にミニ研究会を行い、2人のユーザーにGeant4の事例紹介をしていただきました。現在直面している課題に対しては、Geant4日本グループメンバーと議論を行いました。


