放射線科学センター

ハイライト
放射線科学センター 石田正紀准技師の発表が日本分析化学会第74年会の「展望とトピックス」に掲載新着!!

公益社団法人日本分析化学会が発行する日本分析化学会第74年会の「展望とトピックス」に、放射線科学センター 石田正紀准技師の発表「反射赤外分光法による和紙材質の非破壊判別」が掲載されました。

続きを読む
ハイライト
共通基盤研究施設の技術職員が機構長特別賞を受賞しました新着!!

ニコニコ超会議2025にて開催されたミニ四駆大会「超ルール無用JCJCアスレチック」において見事優勝を果たしたKEK魔改造部に対して、機構長特別賞が授与されました。

続きを読む
ハイライト
化学分析による和紙の非破壊材質判別への試み

放射線科学センター環境計測グループでは化学分析による研究支援を実施しています。

続きを読む
ハイライト
第2回「EGS5-Geant4-PHITS合同研究会」が開催されました

5月15日および16日に、KEK放射線科学センター、KEK計算科学センター、JAEA原子力基礎工学研究センターの共催により、第2回EGS5-Geant4-PHITS合同研究会が開催されました。

続きを読む
ハイライト
第26回「環境放射能」研究会が開催されました

3月12~14日に放射線科学センターと日本放射化学会アルファ放射体環境放射能部会の主催により、第26回「環境放射能」研究会が小林ホールで開催されました。

続きを読む
お知らせ
【4/26(土)-27(日)開催】ニコニコ超会議2025に出展します

KEKは、昨年に引き続き株式会社ドワンゴが主催する日本最大級の文化祭「ニコニコ超会議2025」に出展します。

続きを読む
ハイライト
アテナプログラムの参加者を受け入れました

2025年1月14日から1月31日まで、海外若手女性研究者受入事業(アテナプログラム) に採択されたNurul Syazwina MohamedさんがKEK放射線科学センターで研究を行いました。

続きを読む
ハイライト
第39回 研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました

2025年1月27、 28日に放射線科学センターと応用物理学会放射線分科会の共催で第39回研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました。

続きを読む
ハイライト
令和6年度共通基盤研究施設技術交流会を開催しました

2月17日に4号館セミナーホールにて共通基盤研究施設技術交流会を開催しました。

続きを読む
お知らせ
第26回「環境放射能」研究会

第26回「環境放射能」研究会(3/12-14、小林ホールほか)を開催いたします。

続きを読む