ハイライト
共通基盤研究施設の技術職員が機構長特別賞を受賞しました新着!!
2025-09-03
ニコニコ超会議2025にて開催されたミニ四駆大会「超ルール無用JCJCアスレチック」において見事優勝を果たしたKEK魔改造部に対して、機構長特別賞が授与されました。
機械工学センター今月の逸品:TUCAN国際共同実験用熱交換器
2025-08-22
KEK素粒子原子核研究所(素核研)のミューオン・中性子グループが参加するTUCAN国際共同実験で、KEKが開発したヘリウム冷凍機を使って超冷中性子の生成に成功しました。
第2回「EGS5-Geant4-PHITS合同研究会」が開催されました
2025-08-07
5月15日および16日に、KEK放射線科学センター、KEK計算科学センター、JAEA原子力基礎工学研究センターの共催により、第2回EGS5-Geant4-PHITS合同研究会が開催されました。
COMET実験用パイオン捕獲ソレノイドの設置完了
2025-07-31
J-PARCでは、ミューオン-電子転換過程の探索を行う、COMET(COherent Muon to Electron Transition)実験を推進しています。
第26回「環境放射能」研究会が開催されました
2025-07-30
3月12~14日に放射線科学センターと日本放射化学会アルファ放射体環境放射能部会の主催により、第26回「環境放射能」研究会が小林ホールで開催されました。
アテナプログラムの参加者を受け入れました
2025-04-11
2025年1月14日から1月31日まで、海外若手女性研究者受入事業(アテナプログラム) に採択されたNurul Syazwina MohamedさんがKEK放射線科学センターで研究を行いました。