ハイライト
第25回「環境放射能」研究会が開催されました
2024-04-22
2024年3月11~13日に放射線科学センターと日本放射化学会アルファ放射体環境放射能部会が主催し、第25回「環境放射能」 研究会が高エネ研・小林ホールを中心として開催されました。
第38回 研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました
2024-02-22
2024年1月22, 23日に放射線科学センターと応用物理学会放射線分科会の共催で第38回研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました。
アテナプログラムの来訪者を受け入れました
2024-02-14
10月14日から11月3日まで、Adila Hanim binti Aminordin SabriさんがアテナプログラムのためKEK放射線科学センターを訪問しました。
KEKウインターサイエンスキャンプが開催されました。
2024-02-09
2023年12月25日から28日にかけてKEKウインターサイエンスキャンプが開催されました。このサイエンスキャンプは、理科系の高校生に3泊4日の研究者生活を体験してもらうイベントです。
鋼鉄中のわずかな炭素を素粒子で透視する
2024-02-09
吉田剛 助教(放射線科学センター)が共同実験者として参加している研究グループでは、素粒子ミュオンを用いて、鋼鉄中に含まれる微量な炭素を非破壊で定量する方法を開発しました。
2023年度核データ+PHITS合同研究会が開催されました
2023-11-29
2023年11月15日から2023年11月17日の3日間で、2023年度核データ+PHITS合同研究会が開催されました。
加茂聡氏がJPCERT/CC ベストレポーター賞 2023を受賞
2023-11-08
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は日本国内でのコンピュータセキュリティインシデント等の報告受付、分析、対策の助言等を行う中立的な組織です。
世界初の継ぎ目なし加速空洞下地の製造に成功
2023-11-02
山中将教授(機械工学センター)は日本ニューロン株式会社と共同で1本の銅パイプから液圧成形により一体型の加速空洞下地を製造することに世界で初めて成功しました。
HEPnet-J 40年の歴史に幕
2023-10-31
Web技術が高エネルギー物理学(HEP)コミュニティーの中で開発されたように、高エネルギー物理学では、メールなども含むネットワーク技術が非常に早くから高度に利用されていました。