ハイライト

ハイライト
第七回粒子物理コンピューティングサマースクールを開催しました

2024年7月29日から8月2日の5日間で、粒子物理コンピューティング懇談会主催によるコンピューティングサマースクールを開催しました。

続きを読む
ハイライト
Geant4初心者講習会2024を開催しました

6月26日から28日にかけて、名古屋大学で放射線検出器シミュレーションのためのGeant4初心者講習会を開催しました。

続きを読む
ハイライト
ニオブコーティング銅空洞の加速性能が⽬標をクリア

機械⼯学センターの⼭中 将教授が開発に携わった、ニオブコーティング銅空洞の加速性能が⽬標をクリアしました。

続きを読む
ハイライト
技術職員初任者研修(機械工学センター)を開催しました。

KEKでは技術職員の初任者研修を4月頭から行っており、約3ヶ月かけてKEK内のいろいろな部署の技術を広く経験したり、加速器に関する講義を受けたりする機会を設けています。

続きを読む
ハイライト
ニコニコ超会議2024に出展しました。

KEKは昨年に引き続き、4月27~28日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2024」に出展し、生放送、体験コーナーなどさまざまな企画で研究活動を紹介しました。

続きを読む
ハイライト
機械工学センター今月の逸品:Belle II測定器の3Dモデル

科学技術週間2024中の4月20日にKEK春のキャンパス公開が開催されました。

続きを読む
ハイライト
SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2024 が開催されました。

2024年4月15日から始まった科学技術週間に先立って、2024年4月14日に、つくばまちなかデザイン主催で、SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2024 がつくばセンターで開催されました。

続きを読む
ハイライト
KEK春のキャンパス公開で、超伝導コースターの実演を行いました。

科学技術週間2024に合わせて、2024年4月20日(土)にKEK春のキャンパス公開が開催されました。

続きを読む
ハイライト
第25回「環境放射能」研究会が開催されました

2024年3月11~13日に放射線科学センターと日本放射化学会アルファ放射体環境放射能部会が主催し、第25回「環境放射能」 研究会が高エネ研・小林ホールを中心として開催されました。

続きを読む
ハイライト
第38回 研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました

2024年1月22, 2­3日に放射線科学センターと応用物理学会放射線分科会の共催で第38回研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました。

続きを読む