高エネルギー加速器研究機構ILC推進準備室が企画・編集・運営するウェブマガジン
ILC通信 ウェブマガジン
  • 記事一覧
    ARTICLES
    • トピックス
      TOPICS
    • ILC関連ニュース
      NEWS
    • ILC ニュースライン
      ILC NEWSLINE
    • KEKエッセイ
      KEK ESSAY
    • アーカイブ
      ARCHIVES
  • ILCをつくる人
    ILC PEOPLE
  • コラム
    COLUMN
    • 加速器図鑑
      MACHINE GUIDE
    • 素粒子の話
      PARTICLE STORIES
    • AAAコラム
      AAA COLUMN
    • 謎にせまる
      MISTERIES
    • ILCの物理学
      PHYSICS
  • お知らせ
    ANNOUNCEMENTS
  • アーカイブ
    ARCHIVES
  • お問い合わせ
    CONTACT
    • よくある質問
      FAQ
  • ILC通信について
    ABOUT
  • 記事一覧
    ARTICLES
    • トピックス
      TOPICS
    • ILC関連ニュース
      NEWS
    • ILC ニュースライン
      ILC NEWSLINE
    • KEKエッセイ
      KEK ESSAY
    • アーカイブ
      ARCHIVES
  • ILCをつくる人
    ILC PEOPLE
  • コラム
    COLUMN
    • 加速器図鑑
      MACHINE GUIDE
    • 素粒子の話
      PARTICLE STORIES
    • AAAコラム
      AAA COLUMN
    • 謎にせまる
      MISTERIES
    • ILCの物理学
      PHYSICS
  • お知らせ
    ANNOUNCEMENTS
  • アーカイブ
    ARCHIVES
  • お問い合わせ
    CONTACT
    • よくある質問
      FAQ
  • ILC通信について
    ABOUT

「ILCかるた」のインターネット販売が開始されました

お知らせ
2021.05.31 2018.11.20

お問い合わせの増えている「ILCかるた」のインターネット販売が始まりました!

こちらよりお買い求めいただけます。

ILCかるた

 

お知らせ記事一覧
シェアする
Twitter Facebook LINE
ILC通信 ウェブマガジン
ILC通信 ウェブマガジン

関連記事

トピックス

ILC実現に向けた空洞の材料選び~「新材料で40MV/m以上を達成!」

KEKの空洞製造技術開発施設(CFF)では国際リニアコライダー(ILC)の実現に向けて空洞の材料に着目した研究開発を進めています。ILCに使用される超伝導空洞の材料には表面抵抗の低いニオブを用いますが、ニオブはレアメタルであり産出される場所...
トピックス

研究DXと加速器がテーマ、サイエンスアゴラ2022にKEKからも出展

科学と社会をつなぐ日本最大級のオープンフォーラム「サイエンスアゴラ2022」(科学技術振興機構主催)が、東京・お台場のテレコムセンタービルなどで3年ぶりに対面形式で行われました。KEKは、11月5日にステージ企画「研究DXで日本の科学技術...
お知らせ

3月17日、応用物理学会特別シンポジウムで小林誠氏(KEK特別栄誉教授/2008年ノーベル物理学賞受賞)が講演します

3月17日(土)、早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)において、第65回 応用物理学会春季学術講演会特別シンポジウム「物質と宇宙の基礎研究とそれがもたらす最先端産業技術」が開催されます。 2008年ノーベル物理学賞受賞の小林誠氏(...
トピックス

夏休みオンライン授業「ナイスガイの須貝と考える科学者への一歩目」開催しました!

8月6日(金)に全国の高校生・高等専門学校生を対象にしたオンライン授業を行いました。 人気のYouTube番組QuizKnockのメンバーで、最近博士号を取得し、科学者への第一歩を踏み出した須貝駿貴さんと、最前線で活躍する素粒子物理...
トピックス

三菱みなとみらい技術館で「宇宙は何からできているの?」イベント開催

6月24日(土)、三菱みなとみらい技術館(神奈川県横浜市)にて、紙しばいと実験で最先端の科学に触れよう!「宇宙は何からできているの?」(協力:先端加速器科学技術推進協議会)と題するイベントを開催しました。全3回の実施で、75組の親子が参加。...
トピックス

世界で1番明るい加速器 スーパーKEKB!  ILC宇宙塾第19話

第19話は、茨城県つくば市のKEKつくばキャンパスにあるSuperKEKB加速についてのお話です。 ノーベル物理学賞にも貢献!
【11/10サイエンスアゴラにILC VR】駐日欧州連合代表部のブースでILCをVR体験!
ドイツ連邦議会カウフマン議員の日本での3日間(川越清以 九州大学教授)
ホーム
お知らせ

ILC: 宇宙の謎に挑む実験

https://www.youtube.com/watch?v=2AHEgNjBqx0&t=11s

ILCサイエンスカフェ in 東大

https://www.youtube.com/watch?v=ekk0UqBxDso&t=399s

サイエンスアゴラ 2021

https://youtu.be/9G9bHHiFYtA

私たちが知っている宇宙は「ちょこっと」だけ? Sweet Universe

https://www.youtube.com/watch?v=ugTJVk-AMoY

サイエンスアゴラ 2020

https://youtu.be/lbkMP6H1ACg

ヒッグス博士インタビュー

https://www.youtube.com/watch?v=6YdoHu8ndVM

ILC in 2 minutes

https://www.youtube.com/watch?v=yGDuoudag0Y

リンク

リンク
ILC通信インスタグラムQRコード
ILC通信X QRコード
ILC通信 ウェブマガジン
© 2006 ILC通信 ウェブマガジン.
    • 記事一覧
      • トピックス
      • ILC関連ニュース
      • ILC ニュースライン
      • KEKエッセイ
      • アーカイブ
    • ILCをつくる人
    • コラム
      • 加速器図鑑
      • 素粒子の話
      • AAAコラム
      • 謎にせまる
      • ILCの物理学
    • お知らせ
    • アーカイブ
    • お問い合わせ
      • よくある質問
    • ILC通信について
  • ホーム
  • トップ
  • ILC: 宇宙の謎に挑む実験

    https://www.youtube.com/watch?v=2AHEgNjBqx0&t=11s

    ILCサイエンスカフェ in 東大

    https://www.youtube.com/watch?v=ekk0UqBxDso&t=399s

    サイエンスアゴラ 2021

    https://youtu.be/9G9bHHiFYtA

    私たちが知っている宇宙は「ちょこっと」だけ? Sweet Universe

    https://www.youtube.com/watch?v=ugTJVk-AMoY

    サイエンスアゴラ 2020

    https://youtu.be/lbkMP6H1ACg

    ヒッグス博士インタビュー

    https://www.youtube.com/watch?v=6YdoHu8ndVM

    ILC in 2 minutes

    https://www.youtube.com/watch?v=yGDuoudag0Y

    リンク

    リンク
    ILC通信インスタグラムQRコード
    ILC通信X QRコード