トピックス 春のキャンパス公開を行いました 「ILCのサイエンスカフェの様子。 KEKつくばキャンパスでは4月21日(土)、巨大な実験施設「Bファクトリー」と「フォトンファクトリー」を間近に見ることができる見学ツアーなどを行う春のキャンパス公開を実施しました。全国の研究機関や大... 2018.04.24 トピックス記事一覧
コラム ノーベル賞でたどる素粒子の発見物語:「天体物理学への先駆的貢献、特に宇宙ニュートリノ の検出」その3 <カミオカンデ、超新星爆発からのニュートリノを捉える> カミオカンデは太陽ニュートリノ観測のために準備が整ったところでした。理論計算によればカミオカンデで観測できるニュートリノ反応は約10秒間に10個くらいでした。カミオカンデ... 2018.04.23 コラム素粒子の話記事一覧
お知らせ LINEスタンプ「ゆるっと素粒子物理」販売開始! 4月19日(木)、素粒子物理のキャラクターのLINEスタンプが発売されました! 先端加速器科学技術推進協議会(AAA)が制作した「ゆるっと素粒子物理」のLINEスタンプは、日常使いできるものから???なものまで全40種類! 販売ページ... 2018.04.19 お知らせ記事一覧
お知らせ ILC Supporters 発足! 4月16日(月)、映画監督の押井守さんが発起人となった ILC を応援しようという取り組み ILC Supporters が発足しました。詳しくは下記をご覧ください。 (更新 2018年4月21日) 2018.04.17 お知らせ記事一覧
お知らせ 4月21日(土)、科学技術週間 KEKキャンパス公開のおしらせ Belle II測定器 ※実験中のため立ち入り区域が限られます。写真は、実際の見学で見られる光景とは異なりますのでご了承ください KEKでは4月21日(土)、文部科学省の科学技術週間に合わせ、施設公開を行います。 Belle I... 2018.04.06 お知らせ記事一覧
コラム ノーベル賞でたどる素粒子の発見物語:「天体物理学への先駆的貢献、特に宇宙ニュートリノ の検出」その2 <前回のお話し:太陽ニュートリノの観測値が理論値より低かった?> 太陽ニュートリノの観測値が理論値より低かった。その理由は?当初はデイビス博士の装置に問題があるのではないかとの疑いもあり、複数の実験による観測が望まれました。その一つが当時... 2018.04.02 コラム素粒子の話記事一覧
トピックス シンポジウム「物質と宇宙の基礎研究と それがもたらす最先端産業技術」が開かれました 「基礎科学と加速器」と題し講演する小林誠・KEK特別栄誉教授 物質と宇宙の謎を解明する基礎研究が進むなか、そこからスピンオフした最先端産業技術をテーマにしたシンポジウム「物質と宇宙の基礎研究とそれがもたらす最先端産業技術」が3月17日... 2018.03.27 トピックス記事一覧
コラム ILC物理測定器研究会年会開催報告(ダニエル・ジーンズ KEK 准教授/川越清以 九州大学 教授) ILC物理測定器研究会の年会が3月19日〜20日にKEK(つくばキャンパス)で開催されました。年会の主な目的は、今年度の進捗状況をまとめ、ILCと関連するプロジェクトの状況を概観し、来年度の計画を立てることにあります。海外からの3名を含め、... 2018.03.26 コラム研究者報告記事一覧
トピックス 3月17日、18日、三菱みなとみらい技術館でパペット紙芝居を実施 3月17日(土)と18日(日)、三菱みなとみらい技術館(神奈川県横浜市)において、「春のサイエンスフェスティバル」が開催されました。 KEKでは、パペット紙芝居「うちゅうはなにからできているの?」のワークショップに出展しました。 ... 2018.03.19 トピックス記事一覧
コラム ILDミーティング報告 佐貫智行(東北大学 准教授) 2月20日から22日まで、岩手県一関市において ILDミーティングが開かれました。私は、この会議の主催者として会議の運営に携わるとともに、ILD グループの一員として会議に参加しました。 ILDとは、ILC用に検討を進めている測定器の... 2018.03.12 コラム研究者報告記事一覧