ハイライト
第35回 研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました
2021-03-29
2021年1月20~22日に放射線科学センターと応用物理学会放射線分科会の共催で 第35回研究会「放射線検出器とその応用」が開催されました。
共同利用大型計算機システム「KEK 中央計算機システム」運用開始
2020-10-29
共通基盤研究施設・計算科学センターは、このたび、共同利用大型計算機システム「KEK中央計算機システム」のシステム構築を完了し、9月1日より正式運用を開始しました。
GPUを利用した放射線シミュレーション・コードMPEXS-DNAに関する論文が Medical Physics誌トップダウンロード賞を受賞
2020-06-12
計算科学センターの岡田勝吾助教らの論文「MPEXS-DNA, a new GPU based Monte Carlo simulator for track structures and radiation chemistry at subcellular scale」が、掲載されたMedical Physics誌の2018-2019トップダウンロード賞を受賞しました。
超伝導低温工学センターの大畠洋克技師が令和2年度文部科学大臣表彰研究支援賞を受賞
2020-06-02
共通基盤研究施設超伝導低温工学センターの大畠洋克技師が令和2年度文部科学大臣表彰研究支援賞を受賞しました。