高エネルギー加速器研究機構ILC推進準備室が企画・編集・運営するウェブマガジン
ILC通信 ウェブマガジン
  • 記事一覧
    ARTICLES
    • トピックス
      TOPICS
    • ILC関連ニュース
      NEWS
    • ILC ニュースライン
      ILC NEWSLINE
    • KEKエッセイ
      KEK ESSAY
    • アーカイブ
      ARCHIVES
  • ILCをつくる人
    ILC PEOPLE
  • コラム
    COLUMN
    • 加速器図鑑
      MACHINE GUIDE
    • 素粒子の話
      PARTICLE STORIES
    • AAAコラム
      AAA COLUMN
    • 謎にせまる
      MISTERIES
    • ILCの物理学
      PHYSICS
  • お知らせ
    ANNOUNCEMENTS
  • バックナンバー
    ARCHIVES
  • お問い合わせ
    CONTACT
    • よくある質問
      FAQ
  • ILC通信について
    ABOUT
  • 記事一覧
    ARTICLES
    • トピックス
      TOPICS
    • ILC関連ニュース
      NEWS
    • ILC ニュースライン
      ILC NEWSLINE
    • KEKエッセイ
      KEK ESSAY
    • アーカイブ
      ARCHIVES
  • ILCをつくる人
    ILC PEOPLE
  • コラム
    COLUMN
    • 加速器図鑑
      MACHINE GUIDE
    • 素粒子の話
      PARTICLE STORIES
    • AAAコラム
      AAA COLUMN
    • 謎にせまる
      MISTERIES
    • ILCの物理学
      PHYSICS
  • お知らせ
    ANNOUNCEMENTS
  • バックナンバー
    ARCHIVES
  • お問い合わせ
    CONTACT
    • よくある質問
      FAQ
  • ILC通信について
    ABOUT

ILC宇宙塾第2話公開!「素粒子研究で何がわかったの?」

トピックス
2022.06.20 2022.05.06

チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

トピックス
シェアする
Twitter Facebook LINE
ILC通信 ウェブマガジン
ILC通信 ウェブマガジン

関連記事

トピックス

「加速器がつくったもの:これまでとこれから」のポスターをアップロードしました

11月5日(土)~11月6日(日)に、KEKは科学技術振興機構(JST)が主催する対話・共創の活動「サイエンスアゴラ2022」に参加しました。 これまでに加速器を使った研究から生み出された、意外に身近な技術やシステムと、次世代の加速...
トピックス

KEK制作「International Linear Collider」がテリー賞で銀賞を受賞

2023年5月21日(火)、第45回テリー賞でKEKが制作したビデオ「Unravelling the mysteries of the Universe : International Linear Collider」が、Non-Broa...
トピックス

ILC理解増進のための寄附金 特別返礼品キャンペーン開始しました!

KEKでは、国際リニアコライダー計画を皆さまに広くご理解頂く活動に用いるため、寄附金へのご協力をお願いしています。これまでも多くのご賛同をいただき、大変ありがとうございます。 このたび、KEKの地元、つくばの美味しいものを返礼品とし...
トピックス

7/29-30、イオンモール盛岡南で「みんなで学ぼう!ILC~国際リニアコライダー2017開催

7月29日(土)・30日(日)、イオンモール盛岡南(岩手県盛岡市)において、「みんなで学ぼう! ILC~国際リニアコライダー2017~」が開催されました。KEKでは素粒子実験の仕組みを遊びながら勉強できる体験型ゲーム「新粒子を探せ」のブース...
トピックス

国立科学博物館で霧箱教室実施

7月26日(火)~28日(木)、国立科学博物館(東京都台東区)において「2016夏休みサイエンススクエア」(主催:独立行政法人国立科学博物館)が開催されました。KEKでは、つくばサイエンスツアーオフィス 茨城県科学技術振興財団が出展...
トピックス

横谷 馨名誉教授・ダイヤモンドフェローが2024年ロバート・R・ウィルソン賞を受賞

米国物理学会の2024年ロバート・R・ウィルソン賞が横谷馨KEK名誉教授(元ILC国際共同設計チームアジア代表)に授与されることが発表されました。 この賞は加速器物理における特に顕著な国際的貢献を表彰するものです。今回の受賞理由には「電子...
村山斉氏のYouTube番組配信開始!
ウクライナ情勢に関するIUPAP(国際純粋・応用物理学連合)声明
ホーム
トピックス

ILC: 宇宙の謎に挑む実験

https://www.youtube.com/watch?v=2AHEgNjBqx0&t=11s

ILCサイエンスカフェ in 東大

https://www.youtube.com/watch?v=ekk0UqBxDso&t=399s

サイエンスアゴラ 2021

https://youtu.be/9G9bHHiFYtA

私たちが知っている宇宙は「ちょこっと」だけ? Sweet Universe

https://www.youtube.com/watch?v=ugTJVk-AMoY

サイエンスアゴラ 2020

https://youtu.be/lbkMP6H1ACg

ヒッグス博士インタビュー

https://www.youtube.com/watch?v=6YdoHu8ndVM

ILC in 2 minutes

https://www.youtube.com/watch?v=yGDuoudag0Y

リンク

リンク
ILC通信インスタグラムQRコード
ILC通信X QRコード
ILC通信 ウェブマガジン
© 2006 ILC通信 ウェブマガジン.
    • 記事一覧
      • トピックス
      • ILC関連ニュース
      • ILC ニュースライン
      • KEKエッセイ
      • アーカイブ
    • ILCをつくる人
    • コラム
      • 加速器図鑑
      • 素粒子の話
      • AAAコラム
      • 謎にせまる
      • ILCの物理学
    • お知らせ
    • バックナンバー
    • お問い合わせ
      • よくある質問
    • ILC通信について
  • ホーム
  • トップ
  • ILC: 宇宙の謎に挑む実験

    https://www.youtube.com/watch?v=2AHEgNjBqx0&t=11s

    ILCサイエンスカフェ in 東大

    https://www.youtube.com/watch?v=ekk0UqBxDso&t=399s

    サイエンスアゴラ 2021

    https://youtu.be/9G9bHHiFYtA

    私たちが知っている宇宙は「ちょこっと」だけ? Sweet Universe

    https://www.youtube.com/watch?v=ugTJVk-AMoY

    サイエンスアゴラ 2020

    https://youtu.be/lbkMP6H1ACg

    ヒッグス博士インタビュー

    https://www.youtube.com/watch?v=6YdoHu8ndVM

    ILC in 2 minutes

    https://www.youtube.com/watch?v=yGDuoudag0Y

    リンク

    リンク
    ILC通信インスタグラムQRコード
    ILC通信X QRコード