トピックス

KEK一般公開2022を開催、ILC関連施設も公開

9月3日(土)と9月4日(日)に「加速器だから見える世界ってどんな世界?」をテーマに、KEK一般公開2022を開催しました。 3日はYouTube Live とニコニコ生放送を使ってオンライン配信を実施。YouTubeでは2400回...
ILC ニュースライン

米国と世界の素粒子物理学者がシアトルにて「スノーマス・コミュニティ夏の研究会」を開催

スノーマス・コミュニティ夏の研究会への現地およびオンライン参加者 ※この記事は、2022年8月17日に発行されたILC NewsLineの翻訳記事です。 先月、ワシントン州・シアトル所在のワシントン大学にて「スノーマス・コミュ...
トピックス

ILC宇宙塾第10話公開!「超対称性」とは?

ILCで探そうとしている「標準理論を超える理論」の証拠。そのひとつが「超対称性」です。 そんな重要な超対称性について解説します。
ILC ニュースライン

ILC国際推進チームが挑む新たなタスク

※この記事は、2022年8月17日発行のILCニュースラインに掲載された、中田達也IDT議長のディレクタースコーナーの翻訳です。 2020年8月に国際将来加速器委員会(ICFA)が創設したILC国際推進チーム(IDT)はこれまで、I...
トピックス

ILC宇宙塾第9話公開!「『力』ってなんだろう?」

宇宙にある4つの「力」とは? 第9話は宇宙を司る「力」について解説します。 ILC宇宙塾とは 素粒子物理学者の村山斉先生が、素粒子物理学や加速器科学、国際リニアコライダーなどなど、これまでにわかっていること...
トピックス

ILC宇宙塾第8話公開!「異次元があるってどういうこと?」

SFの世界?いやいや異次元はあるんです。第8話は余剰次元について解説します。 村山斉のILC宇宙塾とは 素粒子物理学者の村山斉先生が、素粒子物理学や加速器科学、国際リニアコライダーなどなど、これまでにわかっているこ...
トピックス

ILC宇宙塾第7話公開!「宇宙が膨張している?」

宇宙誕生のとき、極小の宇宙が急激に大きくなった!?今回はインフレーションについて解説します。 村山斉のILC宇宙塾とは 素粒子物理学者の村山斉先生が、素粒子物理学や加速器科学、国際リニアコライダーなどなど、...
トピックス

ILC宇宙塾第6話公開!「反物質~宇宙を救ったスーパーヒーロー!?」

SFアニメに出てくるようなワード「反物質」って何なの? 宇宙を救ったスーパーヒーローってどういうこと? ILC宇宙塾第6話では「物質と反物質」についてお話しします。 村山斉のILC宇宙塾とは 素粒子...
お知らせ

【9月3日・4日開催】KEK一般公開2022「加速器だから見える世界ってどんな世界?」 開催のお知らせ

KEKは9/3~9/4に一般公開2022を開催します。○9/3はオンライン配信(予約不要・無料)○9/4は現地見学ツアー(完全予約制・無料)予約開始は8/22午前10時 今年のKEKは、「加速器だから見える世界ってどんな世界?」をテ...
お知らせ

【9月25日開催】多摩六都科学館で「素粒子をさがそう」

多摩六都科学館にて、9月25日(日)に子供向けイベント「素粒子をさがそう」を開催します。 お話やゲームを通して、目には見えない宇宙最小の粒「素粒子」がどこにいるのか探してみよう。 *前半の人形かみしばいは30分程度、素粒子につ...