記事一覧

トピックス

科学技術週間「KEK春のキャンパス公開2023」を開催しました

高エネルギー加速器研究機構(KEK)では、4月22日(土)につくばキャンパスの公開を行いました。2019年夏の一般公開以来3年半ぶりの、予約の要らない現地開催の公開行事となりました。晴天に恵まれ、来場者(受付を済ませた方)は302人でした...
トピックス

ILCサイエンスカフェを実施 900名以上がオンラインで視聴

2023年3月19日(日)、東京大学福武ホールで、KEKとILC-Japanの共催によるILCサイエンスカフェ 「ナイスガイの須貝と学ぶ “宇宙をつくる” 研究 〜宇宙はどうやって始まり、どのように今の姿になったのか?〜」が実施されました...
トピックス

「支えること」は素晴らしい! ―山本明名誉教授が瑞宝中綬章を受章―

KEKの山本明(やまもとあきら)名誉教授(73)が令和5年春の叙勲で、素粒子物理学における長年の功績が評価され、瑞宝中綬章を受章しました。 山本氏は、2007年には、国際リニアコライダー(ILC)の国際共同設計チームのプロジェクトマ...
ILCのポテンシャル

ILCのポテンシャル 医療応用

陽子線がん治療装置 ©︎Romina.cialdella  現代において、加速器は素粒子の研究のみならず様々な用途に使われています。最も多いのは医療用の加速器です。加速器は適切な技術を用いることで任意のエネルギーの粒子を作り出すこと...
加速器図鑑

加速器図鑑 ❶超伝導加速空洞

ILCの超伝導RF加速空洞 イラスト:Rey. Hori  ILCは最先端技術を駆使した多くの要素から構成されます。その心臓部となるのが「超伝導RF加速空洞」です。レアメタルであるニオブで作られており、マイナス270度Cくらいまで冷...
ILCの物理学

ILCの物理学 ヒッグス粒子①

CERNのセレモニーでのヒッグス博士(右)同時にノーベル賞を受賞したアングレール博士と©︎CERN  ILCの研究で最も重要なテーマのひとつが「ヒッグス粒子」。2012年に欧州合同原子核研究機関(CERN)のLHC加速器の実験で見つ...
お知らせ

【4/29(土)~30(日)開催】KEKはニコニコ超会議に初出展します

KEKはニコニコ超会議に初出展します。テーマは「夢中は、無敵。」 KEKは、株式会社ドワンゴが主催する日本最大級の文化祭「ニコニコ超会議2023」()に初出展します。「超KEK」と銘打ち、KEKを知らない方々にもKEKに夢中になって...
お知らせ

【4/22(土)開催】科学技術週間「KEK春のキャンパス公開2023」を開催します

2023年4月17日(月)から4月23日(日)は文部科学省の科学技術週間です。科学技術について広く一般の方々に理解と関心を深めていただき、科学技術の振興を図ることを目的として、4月18日の「発明の日」を含む月曜日から日曜日と定められていま...
お知らせ

【3/19(日)開催】ILCサイエンスカフェ ナイスガイの須貝と学ぶ “宇宙をつくる” 研究 〜宇宙はどうやって始まり、どのように今の姿になったのか?〜 参加者募集

KEKのILC推進準備室は、ILCサイエンスカフェ「ナイスガイの須貝と学ぶ “宇宙をつくる”研究 〜宇宙はどうやって始まり、どのように今の姿になったのか?〜」を下記の日程で開催します。 このイベントは、中学生〜大学生を対象に、宇宙誕...
トピックス

世界で1番明るい加速器 スーパーKEKB!  ILC宇宙塾第19話

第19話は、茨城県つくば市のKEKつくばキャンパスにあるSuperKEKB加速についてのお話です。 ノーベル物理学賞にも貢献!