| 
						
							|  |  
							| 
									
										| 
 | 
												
													|  |  
													|  |  
													| 
															
																|  | 
																		
																			|  |  
																			|  こんにちは。 高エネルギー加速器研究機構で実験をやっている大学院生の林です。
 生まれたのは、奈良県の生駒山の近くなんですけれども、小さいころはその山に登ったりなんかしてよく遊んでいました。小学校の頃から算数が得意で、中学、高校と引き続き数学をがんばって勉強していました。大学に入ってからは数学が使える物理学を勉強するようになって、その面白さにひかれて、今、ここの物質構造科学研究所というところで実験をやっています。
 
 今やっていることは、いろいろな物質に光を当てて、その性質を探るというようなことをやっていて、実験をやっていると、今まで自分が知らなかったような事がたくさんでてきて、それがどうして出てくるんだろうとか、そういうのを考えるのがすごく楽しいです。
 
 将来なんですけれども、ここのコーナーが「科学者への道」というコーナーらしいのですが、まだ科学者としては一人前じゃないので、ここの研究所でもっともっと研究してがんばっていこうと思っています。
 
 将来は世界に通用するような科学者になれたらと思ってます。
 
 |  |  |  |  
													| 
 
 |  
													| 
 
 |  
													| 
 |  |  |  
							| 
									
										| copyright(c) 2008, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK |  |  |  |