目次
施設だより

- P.1 物構研だより
 
現状
- P.2 入射器の現状
 - P.4 光源の現状
 - P.7 放射光実験施設の現状
 - P.8 放射光科学第一、第二研究系の現状
 
最近の研究から
- P.10 マイクロ集光ARPESで解明する反強磁性トポロジカル絶縁体のDirac電子状態
 - P.16 X線磁気円二色性測定によるエピタキシャルMn4N 超薄膜の磁気構造評価
 - P.21 人工タンパク質ナノケージTIP60の再設計による金属イオン依存性会合の実現
 
プレスリリース
- P.25 溶媒を混ぜると高分子が溶けなくなる現象を解明- 高分子溶液の軟X線吸収分光計測-
 - 安定して存在するトポロジカルなキラル量子細線を発見-量子ビットや高効率太陽電池への応用に期待-
 - 光触媒の表面でいま何が?クリーン水素生産に向けた新しい観察法
 
研究会等の開催・参加報告
- P.26 IPAC'24に参加して
 - P.28 位相CT講習会開催報告
 
ユーザーとスタッフの広場
- P.29 小早川 久先生を偲んで
 - PFトピックス一覧(5月~7月)
 
PF-UAだより
- P.31 放射光位相CTシンポジウム開催のお知らせ
 - 第2回PF-UAサマースクール「放射光の特長を活かした分析手法」開催案内
 - P.32 PF-UAのタンパク質結晶構造解析グループ 第9回中級者講習会開催のお知らせ
 - P.33 令和6年度 第1回PF-UA幹事会・運営委員会 議事録
 
人事
 
- P.34 人事異動
 - 新人紹介
 - P.35 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設教員公募について
 
お知らせ
- P.36 2024年度量子ビームサイエンスフェスタ(第16回MLFシンポジウム/第42回PFシンポジウム)開催のお知らせ
 - Photon Factory Activity Report 2024 ユーザーレポート執筆のお願い
 - 第3回フォトンファクトリー同窓会 講演会開催のお知らせ
 - KEK一般公開のお知らせ
 - P.37 防災・防火訓練のお知らせ
 - 2025年度前期放射光共同利用実験課題公募について
 - 2025年度前期フォトンファクトリー研究会の募集
 - P.38 予定一覧
 - P.39 運転スケジュール(Sep.~Dec.2024)
 - P.40 第38回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(JSR2025)開催要項
 
掲示板 
- P.44 放射光共同利用実験審査委員会速報
 - P.45 2024年度後期放射光共同利用実験採択課題一覧
 - P.49 新たに採択となったP型課題
 - 新たに採択となったマルチプローブ課題
 - P.50 第172回物質構造科学研究所運営会議議事次第
 - 第173回物質構造科学研究所運営会議議事次第
 - 物構研コロキウム
 - P.51 2024年度 第1期配分結果一覧
 
編集委員会だより
- P.57 PFニュースからのお知らせ, 投稿のお願い,編集後記
 
巻末情報
- KEKアクセスマップ・バス時刻表
 - つくば市内宿泊施設
 - KEK周辺生活マップ
 - KEK内福利厚生施設
 - ビームライン担当一覧(2024.8.1)
 - PF・PF-AR平面図
 - KEK平面図
 


  









