PF

P型(初心者)課題

●2021年度からの採択課題(実験課題審査分科が変わりました

課題番号 課題名 所属 実験責任者 ステーション 有効期限
第1分科
2024P002 酸化物半導体スピントロニクスの磁気状態の精密解析:X線磁気円二色性を用いたアプローチ 茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 片岡 隆史 16A 2025年9月末
2024P003 In situ observation of coordination structure of magnesium ions during the CPEB3 ribozyme catalytic process Hefei Institutes of Physical Science(HIPS),CAS CHINA High Magnetic Field Laboratory 王 玉娟 13A/B 2025年9月末
2024P007 Tailoring the magnetic anisotropy of interface reconstructions in complex oxide-van der Waals material heterostructures Norwegian university of science and technology, Material Science and Engineering Ingrid Hallsteinsen 16A 2025年9月末
2024P008 STXM測定による微小構造体におけるコレステリック高分子の配向測定 筑波大学 大学院数理物質科学研究科 山岸 洋 19A/B 2025年9月末
2024P010 NEXAFSによる高活性カーボン電極触媒の活性点構造と電子状態の解明 北海道大学 触媒科学研究所 高草木 達 7A 2026年3月末
2024P014 準大気圧X線光電子分光による磁鉄鉱表面のおける水性ガスシフト反応の室温付近触媒反応の実証と機構解明 慶應義塾大学 理工学部 清水 智子 13A/B 2026年3月末
2024P023 フォトカソード用耐酸化バリア膜の化学組成評価 日本大学 生産工学部 小川 修一 13A/B 2026年3月末
第2分科
2024P006 垂直磁気異方性をもつCoPt電析極薄膜の結晶構造の詳細解析 早稲田大学 理工学術院 本間 敬之 4C 2025年9月末
第3分科
2024P001 Investigating the Formation Mechanism of Ultra-High Loading (>50%) Single Atom Materials on MoS2 Using Cryostat AR-NW10A XAS University of Canterbury(UC) NEW ZEALAND WU Chang AR-NW10A 2025年9月末
2024P012 Characterization of non-toxic semiconductor nanocrystals using X-ray absorption spectroscopy National Institute for Materials Science(NIMS) Research Center for Materials Nanoarchitectonics (Sengen) SUN HONG-TAO AR-NW10A 2026年3月末
2024P015 XAFS Studies on a series of RT2Al8 (where R = La, Ce, Yb and T = Fe, Co) Compounds UGC-DAE Consortium for Scientific Research INDIA, Mumbai Centre RAYAPROL Sudhindra 12C, AR-NW10A 2026年3月末
2024P020 スーパーキャパシタ用電極材料NiCo2O4の局所構造解析 筑波大学 数理物質系 鈴木 義和 9A 2026年3月末
2024P022 蛍光XAFS測定による近赤外蛍光ガラスおよび結晶化ガラス中のクロムイオンの価数評価 防衛大学校 電気情報学群 七井 靖 9A 2026年3月末
第5分科
2024P004 ガラスの表面結晶化の核生成誘導期を含む初期過程における表面局所構造変化の検出 東京工業大学 物質理工学院 矢野 哲司 15A2 2025年9月末
2024P018 イオン性櫛型ポリマーのタフ化メカニズム解明に向けたSAXS/WAXS解析 東京理科大学 創域理工学部 青木 大亮 6A, 10C 2026年3月末
第6分科
2024P017 放射光X線回折による高圧下における溶媒和フラーレン結晶の構造評価 横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科 鈴木 凌 18C 2026年3月末


課題名等は申請時(*印は条件付き採択課題)

Last modified: 2025-3-24