IMSS

KEK

POP into サイエンストーク「ピロリ菌を調べてみた。」

一般向けイベント
ピロリ菌をしらべてみた

『POP into サイエンス』のトークイベント「ピロリ菌を調べてみた。」

「ピロリ菌→胃がん」は世界の常識じゃない?
そもそも、KEKでピロリ菌ってどういうこと?
クレオ3F特設展示に寄せられた質問にも一挙回答!


『POP into サイエンス』は、トナリエつくばスクエア クレオ3階の一角にある、気軽に立ち寄ってサイエンスに触れることのできる特設展示ブースです。
KEK 物構研 構造生物学研究センター(SBRC)農研機構さんと合同で展示をしています。

2022年11月から翌年7月までのテーマは「日本のピロリ菌とヨーロッパのピロリ菌」でした。
イベントでは、展示ブースを飛び出して、千田 俊哉 教授と、サイエンスコミュニケーター 武田 真梨子さんがお話しします。

ご参加の方に、オリジナルノベルティグッズをプレゼントします。
※ノベルティは数量限定につき、無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。


開催概要

  • 日時 : 2024年6月23日(日)13:00-14:00
  • 場所 : つくば駅前 トナリエつくばスクエア Q't(キュート) 1階 プルシェ前広場
  • 参加費 : 無料
  • 参加申し込み : 不要
  • お問い合わせ : imss-press@ml.post.kek.jp(物構研広報室)

お話しするひと

千田俊哉センター長

KEK 物構研 構造生物学研究センター
千田 俊哉(せんだ としや)センター長

武田真梨子さん

サイエンスコミュニケーター
武田 真梨子(たけだ まりこ)さん


YouTube