IMSS

KEK

産業利用

ものづくりにおいて、材料評価や特性発現メカニズムの解明は必須なものとなっています。放射光実験施設(PF)およびJ-PARCの物質・生命科学実験施設(MLF)で培われてきた材料評価・解析技術を活用いただき、多くの製品創出、品質向上につながっています。

ご利用方法:フォトンファクトリー

分類利用料手続き等成果公開
施設利用 標準性能ビームライン:
27,800円/時間
高性能ビームライン:
54,500円/時間
手続きの流れ

※事前にご連絡・相談ください
利用BLが分かる方→BL担当者
初めての方→PF利用相談窓口
利用報告書提出
非公開
共同研究 有償 手続きの流れ

※事前にご連絡・相談ください
利用BLが分かる方→BL担当者
初めての方→PF利用相談窓口
※メールアドレスの★は@に変えてご利用ください。
利用報告書提出
論文等で公開
(知財は別途)
PFの産業利用ページへ

お問い合わせ:PF利用相談窓口
Mail:pfexconsult★pfiqst.kek.jp
※★を@に変えてください。

この他、フォトンファクトリーをご利用になれるプログラムもあります。

▶ 創薬関係の方

DDD.png
▶ ナノテク・材料関係の方

bn_TIA.jpg
▶ 他の放射光施設も含め検討したい方 hikari.png

ご利用方法:J-PARC 物質・生命科学実験施設

分類施設利用料様式成果公開
「成果公開」型利用
一般利用
無償 課題申請・審査
ご利用の流れ・手続き
実験報告書提出
公開
「成果非公開」型利用 2,490,000円/日 課題申請・審査
ご利用の流れ・手続き
実験報告書提出
非公開

「成果公開」型利用/一般利用

MLF施設利用委員会で課題審査を行い、採択された実験課題にビーム利用時間(ビームタイム)が配分されます。MLFを利用して得られた成果を公表することを条件に、ビーム利用料金は無償とします。
採択された実験課題名は、実施する期間(A期またはB期)が終了した後で公表します。 利用者には成果公表の手段として、実験終了日の翌日から起算して60日内にJ-PARCセンターに実験報告書を提出していただくことが義務づけられます。実験報告書はMLFが発行する年報を通じて公表する予定です。

「成果非公開」型利用

利用者がMLFを利用して得た成果を専有(非公開に)することができる対価として、所定のビーム利用料金を支払っていただく利用方法です。 J-PARCセンターが安全性の確認及び実施の技術的可能性を確認しますが、MLF施設利用委員会における課題審査を受ける必要はありません。

利用相談

「このような研究がしたい」という要望から、MLFで可能な実験の助言、実験計画の作成など、技術的な相談を受け付けます。ご希望の方は、右記J-PARCセンター ユーザーズオフィスまでご連絡ください。
ご利用相談フォーム 日本語, English

お問い合わせ:
J-PARCセンター ユーザーズオフィス
〒319-1106 茨城県那珂郡東海村白方162-1
いばらき量子ビーム研究センター1F
Tel:029-284-3398
Mail: j_proposal★ml.j-parc.jp
※★を@に変えてください