IMSS

フォトンファクトリー BL-19の解体工事終了

物構研トピックス
2018年4月12日

フォトンファクトリー BL-19は、1987年から2014年まで東京大学 物性研究所の専用ビームラインとして共同利用に供されてきましたが、今年新しいビームラインとして生まれ変わることになりました。 BL-19での物性研究所 軌道放射物性研究施設の活動については、「軌道放射物性研究施設 (SOR)つくば分室での放射光実験のあゆみ」(東京大学 物性研究所)にまとめられています。

高輝度の軟X線領域の新しいビームラインは2つのブランチからなり、片方には走査型透過X線顕微鏡(STXM)が設置され、もう片方はフリーポートとなりユーザーの持ち込み装置にも対応する予定です。 STXMを活用した研究は、最近、産業界におけるイノベーション創出や、環境・地球・惑星科学などの分野での展開が計画されています。 このビームラインの完成により、これまで放射光の利用が限られていたこうした新しい分野への放射光利用の拡大と成果創出が期待できます。 今年度中に新しい挿入光源(可変偏光アンジュレーター)の建設、ビームラインコミッショニングを開始する予定です。

3月下旬から進められてきた解体工事が終了し、現在新しいビームラインの建設が進められています。解体工事の様子を写真でご紹介します。

「広帯域高分解能分光器 製造 昭和63年3月」の看板
2018.3.20
クレーンで2階の荷物を降ろしているところ
2018.3.22
実験装置の解体
2018.3.23
フェンス壁に積まれていた鉛ブロックの撤去
2018.3.26
床に埋め込まれたネジを切断しているところ
2018.3.26
ビームライン上流部
2018.3.27
壁の向こうは光源リング
2018.3.30
ビームライン上流部フェンスの撤去
2018.4.3
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA


関連情報: