検索
KEK
Toggle navigation
HOME
物構研とは
物構研とは
所長あいさつ
組織
施設
評価報告書
ニュース・成果
ニュース・成果
研究成果
受賞
ニュース
プレスリリース
ハイライト
トピックス
研究紹介
物構研の研究
4種のビーム
共同利用・連携
共同利用・連携
大学連携
国際協力
利用案内ー共同利用
利用案内ー産業利用
教育・社会貢献
教育・社会貢献
総研大 物質構造科学専攻
連携大学院
サマーチャレンジ
T型(大学院生奨励)課題
MLFスクール
公開講座
一般公開
見学案内
実習受入(中・高校)
職場体験(小・中・高校)
サイエンスキャンプ(高校)
理系女子キャンプ(女子高校生)
KEKキャラバン
チョコレイト・サイエンス(中学~大人)
一家に1枚 水素 深読みサイト
ライブラリ
ライブラリ
建物・施設
説明イラスト
動画
Zoom背景
パンフ・広報誌
グッズ
ロゴ
記録写真
English
IMSS
物質構造科学研究所
研究者向けHOME
放射光実験施設
低速陽電子実験施設
中性子科学研究系
ミュオン科学研究系
構造生物学研究センター
量子ビーム連携研究センター
構造物性研究センター
IMSS
ニュース・成果
ニュース
分野別カテゴリ
研究成果
受賞
ニュース
記事カテゴリ
プレスリリース
ハイライト
トピックス
その他
物構研News
タグ別
私にスピンをわからせて!
「はやぶさ2」特設ページ
CryoEM 特設ページ
年別アーカイブ
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2018年のニュース一覧
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
12月
2018.12.06
トピックス
第14回核破砕材料技術国際ワークショップが開催されました
2018.12.06
トピックス
物構研の量子ビームユーザーが2018年の高被引用論文著者に選ばれました
10月
2018.10.01
トピックス
【KEKのひと #37】夫婦の信念「生涯第一線の研究者でいたい」 坂部知平(さかべ・のりよし)さん
9月
2018.09.07
トピックス
KEK一般公開2018開催報告 ~研究本館ほか編
2018.09.07
トピックス
KEK一般公開2018開催報告 ~フォトンファクトリー編
8月
2018.08.24
トピックス
多摩六都科学館にて「イマドキの生物学者になってみよう」を開催
7月
2018.07.13
トピックス
中性子科学研究系の研究者が「電池」と「水素」について講演 ~KEK公開講座~
6月
2018.06.26
トピックス
SBRC International Cryo-EM Seminar1を開催
2018.06.25
トピックス
大強度陽子加速器における先端標的・窓材料のワークショップを開催
2018.06.22
トピックス
【KEKのひと #32】性能の良い電池をつくるには? 米村雅雄(よねむら・まさお)さん
2018.06.15
トピックス
【KEKのひと #31】水素で世界は変えられるか 池田一貴(いけだ・かずたか)さん
4月
2018.04.26
トピックス
千葉大-KEK 連携 第1回 合同シンポジウム が開催されました
2018.04.24
トピックス
春のキャンパス公開を行いました
2018.04.20
トピックス
今年の文部科学省 科学技術週間「一家に1枚」ポスターは「量子ビーム」
2018.04.18
トピックス
構造生物学研究センターにクライオ電子顕微鏡が導入されました
2018.04.12
トピックス
フォトンファクトリー BL-19の解体工事終了
2018.04.09
トピックス
研究系技術職員インターンシップを開催
2018.04.02
トピックス
物質構造科学研究所 新体制について
3月
2018.03.13
トピックス
2017年度量子ビームサイエンスフェスタ開催
2月
2018.02.27
トピックス
物構研 設立20周年記念シンポジウム プロシーディングスを公開
2018.02.22
トピックス
つくばSKIPアカデミーの小中学生が物構研 SBRCの見学と実習に参加しました
2018.02.21
トピックス
【KEKのひと #27】「生きている」とはどういうことか? 安達成彦(あだち・なるひこ)さん
2018.02.14
トピックス
【KEKのひと #26】「知識と技術で総合的に役立ちたい」中村惇平(なかむら・じゅんぺい)さん
2018.02.09
トピックス
チョコレイト・サイエンス@多摩六都科学館を開催
2018.02.02
トピックス
西アフリカのニジェール大使がKEKを訪問、フォトンファクトリーを見学
2018.02.01
トピックス
チョコレイト・サイエンス@蒲郡市生命の海科学館を開催
2018.02.01
トピックス
【KEKのひと #24】「研究を支える仕事、ドンピシャ」 石井晴乃(いしい・はるの)さん
1月
2018.01.31
トピックス
日本放射光学会 市民公開講座「放射光で輝く!女性研究者」を開催
2018.01.26
トピックス
つくばにて第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム開催
2018.01.22
トピックス
第8回 「Muon 科学と加速器研究」を開催
2018.01.18
トピックス
中性子散乱が切り開くサイエンス ~第16回日韓中性子科学研究会~
2018.01.16
トピックス
【KEKサイエンスカフェ】12月「放射光で輝く!女性研究者 ~日本放射光学会 市民公開講座・プレ企画~」
2018.01.05
トピックス
物構研 年頭所感
ページトップへ