2013年
J-PARC事故後の取組に関する住民説明会以後の御質問と回答の掲載
J-PARC事故後の取組に関する住民説明会で用いた資料の掲載
【再掲】年末年始の休業のお知らせ
KEK公開講座「ニュートリノ~素粒子で宇宙誕生の謎解き~」開催される
J-PARC News 第104号
試験中の加速器構成機器用電源ケーブルの一部焼損について
台湾放射光向けのKEKB型500MHz超伝導加速空洞が完成!【加速器トピックス】
J-PARCハドロン実験施設の金標的の観察結果について
J-PARCハドロン実験施設の金標的観察の予定について(お知らせ)
KEKコミュニケーションプラザ 年末年始の休館日のお知らせ
KEKコンピューターシステムに対する不正アクセスについて(続報)
加速器施設安全シンポジウム受付終了のお知らせ
日米科学技術協力事業(高エネルギー物理分野) 平成26年度研究課題等募集のお知らせ
PFユーザーの佐藤友子氏、日本高圧力学会奨励賞を受賞【物構研トピックス】
KEKキャラバン、9月は広島と兵庫に派遣
科学技術館でうるの氏トークショーとクォーク・カード・ディーラーが開催される
年末年始の休業のお知らせ
第2回タンパク質結晶構造解析初心者向け合同講習会を開催【物構研トピックス】
J-PARC News 第103号
文部科学省「情報ひろば」において企画展示を開催~加速器科学の過去・現在・未来~
カソクキッズ セカンドシーズン 第14話「ミュオンと第2章まとめ」公開
理系女子キャンプ 開催のお知らせ
大学共同利用機関シンポジウム2013 -万物は流転する- を開催
京都大学・山田重人教授が物構研で講演 ~放射光でヒトの発生を観る~【物構研トピックス】
加速器施設安全シンポジウムのご案内
Joint US-CERN-Japan-Russia Accelerator School 2013 報告【加速器トピックス】
KEK-TRIUMFシンポジウム開催
SuperKEKB陽電子ダンピングリング用の高周波加速空洞実機1号機が完成
Open-It 若手の会 若手研究会2013開催される
反射高速陽電子回折法によりシリセンの構造決定に成功
うるの氏トークショーとクォーク・カード・ディーラー開催のご案内
KEK公開講座「ニュートリノ〜素粒子で宇宙誕生の謎解き〜」開催のお知らせ
第48回KEKコンサート「Bouquet di Musica -音楽の花束-」開催のお知らせ
KEKコンピューターシステムに対する不正アクセスについて
科学と音楽の響宴2013を開催
物構研News No.7 発行【物構研トピックス】
放射光実験を体験、サマーチャレンジ秋の実習【物構研トピックス】
遅い取り出し用四極電磁石EQ電源の誤作動の原因について
J-PARCにおける事故対応訓練の開催について(取材のご案内)
大学共同利用機関シンポジウム2013「万物は流転する -因果と時間-」を開催
KEK近藤敬比古氏ら3名が仁科賞を受賞 - ヒッグス粒子発見に貢献
星野 学氏、日本結晶学会進歩賞を受賞【物構研トピックス】
「大学共同利用機関シンポジウム2013」開催のお知らせ
カソクキッズ セカンドシーズン 第13話「宇宙をみる ~後編~」公開
J-PARC News 第102号
J-PARCハドロン実験施設における事故後の取組に関する住民説明会の開催について(お知らせ)
小林・益川両博士、ノーベル賞受賞5周年記念イベント開催のお知らせ
「科学と音楽の響宴2013」の開催について(ご案内)
「環境報告2013」の公表について
J-PARCハドロン実験施設の事故後の取組に関する説明会の開催について(ご案内)
清泉女学院の生徒2名、KEKで職場体験
安価で高性能なハードディスクドライブ(HDD)記録媒体の実現可能性
第47回KEKコンサート「西川浩平 和笛コンサート」開催のお知らせ
「サイエンスの美」展 開催のお知らせ
2013年ノーベル物理学賞にアングレール氏、ヒッグス氏
J-PARC News 第101号
カソクキッズ セカンドシーズン 第12話「宇宙をみる ~前編~」公開
J-PARCハドロン実験施設において発生した放射性物質の漏えいに係る人事処分について
「大強度陽子加速器施設J-PARCにおける放射性物質の漏えい事案等に対する取組について(措置報告)」の提出について
霞南至健中学校の生徒2名 KEKで職場体験
科学と音楽の響宴2013、開催のお知らせ
サイエンスキャスティング2013を開催
ILC計画 国際シンポジウム「宇宙の謎に迫れるか!」開催
全国各地の高校生、素粒子物理学を体験 -Belle Plus2013開催-
KEKキャラバン、8月は神奈川と奈良に派遣
高エネルギー加速器セミナー OHO'13開催
KEKキャラバン、7月は神奈川、京都、福岡、奈良、青森、東京、北海道に派遣
アジアサイエンスキャンプ2013を開催
第7回 サマーチャレンジ開催される
吾妻中学校の生徒3名 KEKで職場体験
この夏、岩手県立盛岡第一高等学校 他8機関が参加<実習受入>
小林・益川両博士、ノーベル賞受賞5周年記念イベント「宇宙の謎に挑む素粒子物理学~どうして現在の宇宙は生まれたか~」
高精度アライメントのための長基線レーザーによる500 m級直尺の実用化に成功
KEK一般公開2013を開催、約4,300名が来場
「イノベーションフォーラムinつくば2013」の開催に協力
第46回KEKコンサート「ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート」開催のお知らせ
カソクキッズ セカンドシーズン 第11話「ミクロな世界を見る!3」公開
KEK OPEN HOUSE 2013:平成25年度一般公開開催のお知らせ
J-PARC News 第100号
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議 答申書
「J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議」からの答申書の手交について(ご案内)
J-PARCハドロン実験施設の事故検証に係る有識者会議(第6回)を開催(資料掲載)
鶴丸高校の生徒12名 KEKで職場体験
高エネルギー加速器研究機構(KEK)つくば施設の安全管理に対する改善計画(案)について
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議の開催について(ご案内)
大強度陽子加速器施設J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えいについて(第三報)」及び「事故・故障等発生報告書(第三報)」 の提出について
J-PARCハドロン実験施設の事故検証に係る有識者会議(第5回)を開催(資料掲載)
物構研News No.6発行【物構研トピックス】
第7回 サマーチャレンジ開催 -大学生のための素粒子・原子核、物質・生命スクール-
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議の開催について(ご案内)
KEK一般公開2013、開催日のお知らせ
カソクキッズ セカンドシーズン 第10話「ミクロな世界を見る!2」公開
J-PARCハドロン実験施設における事故後の取組みについて(センター長から皆様へ)
KEKキャラバン、6月は東京、福岡、千葉、岩手、埼玉、茨城に派遣
J-PARCハドロン実験施設の事故検証に係る有識者会議(第4回)を開催(資料掲載)
J-PARC News 第99号
駒場東邦中学校の生徒4名、KEKで職場体験
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議の開催について(ご案内)
高エネルギー加速器研究機構(KEK)の安全管理に関するご説明
七夕講演会「昔むかしの宇宙のお話」開催される
セラミックコンデンサ中の水素不純物が絶縁劣化を引き起こすメカニズムを解明
J-PARCハドロン実験施設の事故検証に係る有識者会議(第3回)を開催(資料掲載)
T2K実験、電子型ニュートリノ出現現象の存在を明らかに!
Open-It 先端エレクトロニクスDAQセミナー 2013開催される
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議の開催について(ご案内)
大穂中学校の生徒2名、KEKで職場体験
中東の研究者育成を支援~SESAMEスクール開催~【物構研トピックス】
KEKキャラバン、5月は神奈川、茨城、岩手に派遣
グラフェンと磁性金属の界面で起こる特異な電子スピン配列を発見
J-PARCハドロン実験施設事故に関わるホットラインを設置
つくば市環境都市の推進に関する協定を締結
夏季一斉休業について
強相関絶縁体における歪み誘起磁化の起源を解明
KEK公開講座「量子ビームで拓く惑星・地球科学」開催される
J-PARCハドロン実験施設の事故検証に係る有識者会議を開催(資料掲載)
J-PARC News 第98号
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議の開催について(ご案内)
カソクキッズ セカンドシーズン 第9話「ミクロな世界を見る!」公開
七夕講演会「昔むかしの宇宙のお話」 開催のお知らせ
KEKロードマップ2013の公開について
KEK公開講座「量子ビームで拓く惑星・地球科学」
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故の関連情報ページを公開
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故に係わる 「排風ファン停止措置の遅れ」及び「加速器運転停止の遅れ」について
J-PARCハドロン実験施設の事故における作業者の被ばく測定結果について
「大強度陽子加速器施設J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えいについて(第二報)」及び「事故・故障等発生報告書」の提出について
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えい事故検証に係る有識者会議の設置について
電子のスピンと軌道の絡み合った共鳴状態の世界初の解明
次世代加速器建設に向けた準備を整える研究者 国際リニアコライダーの技術設計報告書を公開
電子のガラス状態を発見
J-PARC NEWS「J-PARCハドロン実験施設における事故について」
J-PARCハドロン実験施設における事故に関する周辺住民の方々への説明会の開催について(東海村の皆様を対象)
「世界初、タンパク質修復に新たな分子内運動を発見」 - ドミノ倒し運動から見えた驚きの生体分子機構 -
J-PARCハドロン実験施設における放射性物質の漏えいについて(放射線発生装置故障等報告書)
J-PARCハドロン実験施設における事故について お詫びとご報告(機構長報告2)
J-PARCハドロン実験施設における事故について お詫びとご報告
The 6th AONSA Neutron School 開催中止のお知らせ(英語)
「国際リニアコライダー ワールドワイドイベント ― 設計から実現へ」開催について(取材案内)
J-PARCハドロン実験施設からの放射性物質の放出に伴う環境影響評価について
J-PARCハドロン実験施設における入域者の被ばくについて
J-PARCハドロン実験施設における事故について(機構長報告1)
物構研News No.5 発行【物構研トピックス】
燃料電池自動車のカギ、水素貯蔵のしくみ
KEK フレーバーファクトリー ワークショップ2013 開催
『ガリレオ』第6話に超伝導磁気浮上コースターが登場! - 超伝導って何だ?
KEK素粒子原子核研究所・理論センターウェブサイトの改ざんについて(続報)
九州大学とKEK、連携協定を締結
母乳のオリゴ糖からビフィズス菌増殖因子を切り出す酵素のしくみを解明【物構研トピックス】
ピコ秒時間分解X線溶液散乱法により、分子構造の「対称性の破れ」を検出【物構研トピックス】
高校生のための素粒子サイエンスキャンプ Belle Plus(ベル・プリュス)開催のお知らせ
ビフィズス菌が母乳のオリゴ糖を分解する酵素のかたちと反応メカニズムを解明
科学技術週間の施設公開に約650人が来場
ハドロン物理と大型計算科学の研究者によるワークショップ開催
KEKキャラバン、3月は東京、岩手、佐賀に派遣
カソクキッズ セカンドシーズン 第8話「見るって、どういうこと?」公開
Belle実験データの一部消失について
EDIT 2013 開催される -世界中の学生・若手研究者が検出器技術を学ぶ-
フォトンファクトリーの春休み
九州大学と高エネルギー加速器研究機構が連携協定を締結
PF共同利用の研究4件、文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞【物構研トピックス】
高校生による素粒子探索 B-Lab実習開催
テレビドラマ「ガリレオ」の撮影が行われました
第7回 サマーチャレンジ開催のお知らせ
理系女子キャンプ2013 開催
第45回KEKコンサート「ピタゴラスに始まるピアノ発達の歴史とピアノ調律の魔法」開催のお知らせ
総合研究大学院大学「高エネルギー加速器科学セミナー」のご案内
21番目のアミノ酸「セレノシステイン」の合成メカニズムを解明 ~星形の超巨大複合体~【物構研トピックス】
ウィンタースクール「中性子星の核物質2013」開催
第1回 KEKメディア懇談会のご案内【4月24日(水)、4月26日(金)開催】
21番目のアミノ酸「セレノシステイン(Sec)」の合成メカニズムを解明 -星形の超巨大複合体がSec合成を一度に成し遂げる-
KEKの研究者が日本原子力学会論文賞を受賞
アジアサイエンスキャンプ2013 参加者募集のお知らせ
藤田誠氏、唯美津木氏、日本化学会各賞を受賞【物構研トピックス】
ウイルスの侵入を感知し免疫系を活性化するTLR8受容体の構造を解明【物構研トピックス】
第12回環境放射線の測定結果
理系女子キャンプ2013 Ustream配信のお知らせ
カソクキッズ セカンドシーズン 第7話「第一章おさらいバトル!」公開
山﨑優一氏、日本物理学会若手奨励賞を受賞【物構研トピックス】
KEKの茅場が、文化庁「ふるさと文化財の森」の設定地に
KEKコミュニケーションプラザに音声ガイダンス導入
ありがとう、オーストラリアビームライン
第4回戸塚洋二賞を鈴木厚人 KEK機構長が受賞
第4回折戸周治賞をKEK近藤敬比古氏、山本明氏が受賞
自然免疫における核酸センサーTLR8のリガンド認識および活性化機構の解明―抗ウイルス薬、がん免疫賦活剤の開発に道―
KEKキャラバン、2月は長野、愛知、福岡、福島に派遣
アジア地域の加速器・高エネルギー物理会議 AsiaHEP & ACFA開催
超伝導加速器を使った逆コンプトン散乱によるX線生成実験に成功
KEK素粒子原子核研究所・理論センター ウェブサイトの改ざんについて
J-PARCで世界最大のパルス中性子ビーム強度を達成
物構研サイエンスフェスタ、3つのシンポジウムと合同開催【物構研トピックス】
次世代放射光源ERLの愛称、PEARLに決定【物構研トピックス】
和田 健氏、高エネルギー加速器科学研究奨励会の西川賞を受賞【物構研トピックス】
ウイルス侵入の鍵となる硫酸化の仕組みを解明【物構研トピックス】
ヒッグス粒子に関するCERNの発表および日本語訳のお知らせ
次世代光源用光陰極直流電子銃から500keV大電流ビーム生成に成功
ILC通信68号を発行しました
ウイルス侵入の鍵となる硫酸化の仕組みを解明 -新たな医薬品の開発に期待-
宇宙観測からニュートリノの謎に迫る
分子性固体(EDO-TTF)2PF6の光誘起相転移のメカニズムを理論によって解明
KEK橋本省二氏によるヒッグス粒子に関する講演会開催のお知らせ
秋・冬は全国から5校がKEKを訪問<実習受入>
アジア加速器・測定器フォーラム「AFAD 2013」開催
第14回 高エネ研 メカ・ワークショップ 開催のお知らせ
日米科学技術協力事業(高エネルギー物理分野)における平成24年度研究成果レビュー及び平成25年度研究計画ヒアリングについて(通知)
アフリカ睡眠病の治療薬となる化合物と標的タンパク質の複合体の構造を解明【物構研トピックス】
アフリカ睡眠病治療薬の候補化合物と標的タンパク質との複合体構造の解明
日本シーサート協議会第11回ワーキンググループ会を開催
駐日インド大使ら、フォトンファクトリーを視察【物構研トピックス】
日台 中性子・放射光利用の研究会を開催【物構研トピックス】
EDIT2013 開催のお知らせ
芝浦工業大学柏中学校の生徒2名、KEKで職場体験
ミュオン科学諮問委員会 MuSAC / MAC 2012開催【物構研トピックス】
カソクキッズ セカンドシーズン 第6話「スケールを支配する力(後編)」公開
平成24年度 KEK技術職員シンポジウム 開催
KEKキャラバン、1月は佐賀、岩手、埼玉、青森に派遣
コンパクトERL主加速器超伝導空洞ハイパワー試験【加速器トピックス】
シリーズBelle II【第5回】ミュー粒子・中性K中間子(KLM)検出器
企業研究者向けXAFS講習会を開催【物構研トピックス】
IHEP-KEK定例所長級会合 開催
第54回科学技術週間 KEK施設公開 開催のお知らせ
平成24度KEK技術賞表彰式・発表会を開催
次世代直線型衝突加速器計画を推進する新組織「リニアコライダー・コラボレーション」発足 -ILCとCLICがひとつに-
リニアコライダー・コラボレーション記者会見 ストリーミング配信のお知らせ
「光で作られた隠れた準安定相の発見」が注目論文に選出
物構研News No.4 発行【物構研トピックス】
第2回 西川シンポジウム開催のお知らせ
つくば先端機器共用施設連携ワークショップ2013 開催のお知らせ
リニアコライダー国際研究推進組織発足 記者会見開催について(取材案内)
漫遊いばらきスタンプラリー2013 開催のお知らせ
チョコレートを美味しくする物理
熱膨張しない金属「インバー合金」のインバー/逆インバー特性の起源を解明【物構研トピックス】
関原隆泰氏が第7回(2013年)日本物理学会若手奨励賞を受賞
ウィンターサイエンスキャンプ開催
MnNi合金のインバー/逆インバー特性の起源を解明
ILC通信67号を発行しました
カソクキッズ セカンドシーズン 第5話「スケールを支配する力(前編)」公開
KEKキャラバン、12月は滋賀、大阪、兵庫、鹿児島、山形、岩手に派遣
世界最大強度のパルス中性子源を実現した先進技術
J-PARC高運動量ビームラインのハドロン物理に関する研究会 開催
ミュー粒子の動きを捉える目、KALLIOPE
第16回大強度陽子加速器における原子核素粒子共同利用実験審査委員会を開催
KEKキャラバン、11月は福岡、長崎、京都、東京、鳥取、福島、埼玉に派遣
骨粗鬆症やがん転移に関与する分子モーター 回転の仕組みを解明【物構研トピックス】
骨粗鬆症やがん転移に関与する分子モーターの回転の仕組みを解明
世界最大のナノテク展示会「nano tech 2013」にTIA-nanoが出展
和達大樹氏、日本放射光学会奨励賞を受賞【物構研トピックス】
シリーズBelle II【第4回】中央飛跡検出器
J-PARC中性子実験装置で世界トップレベルのエネルギー高分解能と低ノイズを実現
偏光を素早く切り換え、微小な信号差をとらえる -フォトンファクトリー16番直線部の高速偏光スイッチングシステム-【加速器トピックス】
ATF 垂直方向ビームサイズ100nm以下の領域へ【加速器トピックス】
金属状態を示す純有機単成分導体の発見
第1回MLF Schoolを開催【物構研トピックス】
2013年 年頭のご挨拶
KEK公開講座「質量の起源に迫る」開催される
-
カテゴリで探す
-
研究所・施設で探す
-
イベントを探す
-
過去のニュースルーム