2016年
汎用元素からなる新規高容量電極材料の開発に成功 リチウムイオン蓄電池の高容量化実現につながる正極材料の発見 ~次世代の蓄電池の実現により、電気自動車の高性能化などに期待~
鉄系超伝導体における結晶構造と超伝導の特異な関係を発見
「理系女子キャンプ」申込み受付中
英国ビジネス・エネルギー・産業戦略大臣がKEKを訪問
駐日インド大使がKEKを訪問、インドビームライン第二期開始を祝う
年末年始休業についてのお知らせ
4価のGoldberg多面体構造をとる物質群の発見~ 自己集合現象の解明に向けて ~
KEKキャラバン、10月は京都、岩手、群馬、岡山、茨城に派遣
木村嘉孝名誉教授が平成28年度秋の叙勲において瑞宝中綬章を受章
「チョコレイト・サイエンス」開催のお知らせ
フェムト秒X線光電子回折法により強レーザー電場中の分子の構造を決定
フランスの原子核素粒子物理研究所(IN2P3)の所長がKEKとJ-PARCを訪問
自発的に組み上がる二輪型分子ベアリング【物構研トピックス】
Vol.13:2016年12月「世界で一番大きな"ベル"」
オートファジー 一筋
物構研ニュースNo.19発行【物構研トピックス】
二輪型分子ベアリングの自発的・自己選別組み上げ 「相手を選んで自ら組み上がる」
陳 栄浩 教授がICFAビームダイナミクスパネルの新委員長に就任
サマーチャレンジ秋実習を実施
新しい結合の形成を伴う固体のスピンクロスオーバー現象を観測
イヌ用人工血液の合成と構造解析に成功
第49回機構コロキウム「X線天文衛星ASTRO-Hの異常事象について」開催しました
KEKスチューデント・デイを開催
水素を深読みサイエンスカフェを実施【物構研トピックス】
筋ジストロフィー発症のしくみ
KEK公開講座「J-PARCが拓く物質の起源と成り立ち」のお知らせ
Vol.12:2016年11月「微分?なにそれおいしいの?」
Belle II 実験 中央飛跡検出器CDCのインストール完了【素核研トピックス】
KEKキャラバン、8月は千葉、三重、茨城、静岡に、9月は愛媛に派遣
ウイルスの侵入を検知して免疫系を活性化する仕組み【物構研トピックス】
【11月3日〜6日開催】サイエンスアゴラ2016のご案内
【10月27日開催】高圧力科学の最前線ー地球の中から食卓までー
岡田勝吾研究員がGPUテクノロジー・カンファレンスJapan 2016において最優秀ポスター賞を受賞しました
第57回KEKコンサートを開催しました
スウェーデン代表団がKEKを訪問
夏期に12機関延べ354名の高校生らを受入れました<実習受入>
【10月29・30日開催】サイエンスカフェ「水素を深読み!」
KEKキャラバン、7月は岩手、神奈川、大阪、茨城、千葉、福岡、京都、山形、東京に派遣
低温で高活性なアンモニア合成新触媒を実現
スロベニア共和国首相がKEKを訪問
高周波加速空洞のブレークダウンの瞬間を「見た」!【加速器研究施設トピックス】
放射光で見えた、オートファジーの分子的メカニズム【物構研トピックス】
イオン用超伝導加速空洞の高加速電圧試験に成功 -大強度イオンビームのより効率的な加速を可能に-
Vol.11:2016年10月「ナミナミならぬ波のパワー」
日本初のホームページはKEKから
科学と音楽の響宴2016、開催のお知らせ
「環境報告2016」の公表について
「おたふくかぜ」感染のしくみを解明【物構研トピックス】
KEK一般公開2016を開催、約3,800名が来場
KEKウィンター・サイエンスキャンプ2016参加者募集のお知らせ
高エネルギー加速器セミナー OHO'16開催
【10月16日開催】紫綬褒章 受章記念講演会「君たちに贈る僕たちの研究のはなし」
ビタミンD受容体の不活性型と活性阻害型の構造を解明 ―創薬ターゲットとなるビタミンD受容体とリガンドとの 相互作用機構を原子レベルで明らかに―
在日米国大使館首席公使がKEKを来訪
高校生のための素粒子サイエンスキャンプ Belle Plus 2016 開催【素核研トピックス】
新材料ゲルマネンの原子配置に対称性の破れ ― 省エネ・高速・小型電子デバイス実現に向けた素子開発へ道 ―
つくば市立吾妻中学校の生徒がKEKで職場体験
奈良教育大学と連携し、京都でKEKキャラバンによる授業を実施
第56回KEKコンサートを開催しました
第10回 KEKメディア懇談会のご案内【9月15日(木)開催】
「最先端×使いやすさ」を実現
KEK山崎寛仁准教授が日本学術振興会の平成27年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)及び国際事業委員会書面審査員の表彰を受賞しました
オンデマンド光機能酸化物ヘテロ構造の合成に成功 -紫外線吸収・透明太陽電池に向けた新素材-
物構研News No.18 発行【物構研トピックス】
Vol.10:2016年9月「相対性理論について考えてみる。たとえば重力波とか?」
トポロジカル近藤絶縁体の特異な2次元電子状態を発見
第57回KEKコンサート「アイリッシュハープの文化と歴史~吟遊詩人ハープ、アイリッシュハープ、グランドハープと共に~」
ミュオンS1実験エリアの分光器「アルテミス」のアップグレード【物構研トピックス】
風の街シカゴに高エネルギー旋風! - 第38回ICHEP国際会議を開催 -【素核研トピックス】
つくば市立桜並木学園並木中学校の生徒がKEKで職場体験
KEKキャラバン、6月は富山、茨城、神奈川、千葉、東京に派遣
多摩六都科学館で人形紙芝居を上演します
武市 泰男氏、AUMS Young Researcher Awardを受賞【物構研トピックス】
霞南至健中学校の生徒がKEKで職場体験
清泉女学院高校の生徒がKEKで職場体験
夏季一斉休業について
南アフリカ共和国の物理学研究所所長がKEKを来訪
T2K実験、ニュートリノの「CP対称性の破れ」の解明に第一歩を踏み出す
筋ジストロフィー症発症の新たな仕組みを発見
「第7回TIAシンポジウム」が開かれました
KEK Project Implementation Plan(KEK-PIP)を策定しました
Vol.9:2016年8月「ダイぶ・ハード/ロスト・デイズ」
KEK「多国籍参画ラボ事業」が始まります
七夕講演会2016「夜空のムコウ - 重力波ってなに? -」を開催
寄附金事業更新のご案内
分子進化論
KEKキャラバン、5月は東京と栃木に派遣
SuperKEKBプロジェクトPhase1が終了しました
British School in Tokyoの生徒がKEKで職場体験
【7月31日開催】J-PARC施設公開
PFで実験を行った福島成蹊高校が「日本水大賞文部科学大臣賞」を受賞
物構研の北村未歩氏、PFユーザーの丹治裕美氏、ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞を受賞【物構研トピックス】
第56回KEKコンサート「声楽アンサンブル~日本の名曲からオペラまで~」
COMET実験 ドリフトチェンバーの完成【素核研トピックス】
G7茨城・つくば科学技術大臣会合開催記念事業 第7回TIAシンポジウム-新たなる連携の「かけはし」-
Vol.8:2016年7月「Why!? シミュレーション」
充放電しているリチウム電池の内部挙動の解析に成功 ―中性子線を用い非破壊かつリアルタイム観測により実現―
永久磁石材料の内部磁気構造を定量評価する手法を開発
RF 電子銃を用いた SuperKEKB 主リング入射【加速器トピックス】
Belle Ⅱ測定器の扉、エンドヨークが閉じられました
化学と数学でひもとくベルト状分子の構造
七夕講演会「夜空のムコウ−重力波ってなに?−」開催のお知らせ
公開講座、講師インタビュー<2> 宇野彰二教授
公開講座、講師インタビュー<1> 増澤美佳教授
電池革命
ミューオン専用加速器実現へ大きな一歩【素核研トピックス】
「KEK公開講座2016」を開催しました
精子と卵子を認識するタンパク質の構造を解明【物構研トピックス】
分子進化の新たな解析法を発見【物構研トピックス】
高木秀彰氏、繊維学会奨励賞を受賞【物構研トピックス】
高エネルギー加速器セミナー OHO'16 開催のお知らせ
餅田円氏、大島寛子氏、KEK機構長特別賞を受賞【物構研トピックス】
KEKキャラバン、3月は東京と茨城に派遣
KEK研究実施計画に関する諮問委員会を開催
金属強磁性体SrRuO3を用いて電子状態の量子力学的な位相をスピンの運動として初めて観測
高校生のための素粒子サイエンスキャンプ Belle Plus(ベル・プリュス)開催のお知らせ
新材料開発技術 ADVANCED 4D NANO DESIGN が日本ゴム協会賞を受賞【物構研トピックス】
「大型ニュートリノ施設に関する国際会議」をKEKで開催
太陽光による水分解を高効率化するナノコンポジット結晶を開発
2016年度 総研大 大学院説明会のお知らせ
G7茨城・つくば科学技術大臣会合特別展に出展
ジョージア教育科学大臣がKEKを来訪
Vol.7:2016年6月「一家に1枚『水素』を深読み!」
TYL日仏合同ワークショップをソウルで開催
一家に1枚「水素」を深読み!第7回(2016年6月) KEKサイエンス・カフェ
光センサータンパク質の構造を原子レベルで解明
物構研 News No.17【物構研トピックス】
ミュオンS1実験エリアに分光器インストール【物構研トピックス】
竜巻・ゲリラ豪雨の「予兆の予兆」を捉える! - KUMODeS(クモデス)
髪本来のハリコシを
ドイツ連邦教育研究大臣がKEKを来訪
カナダの科学大臣がKEKを来訪、TRIUMF分室開所を祝う
イタリア教育・大学・研究大臣がKEKを来訪
TYLスクール理系女子キャンプ2016開催
Belle II実験 TOPカウンターのインストール完了【素核研トピックス】
電池の特性を左右するSEI被膜 ~ その正体に迫る手法を開発【物構研トピックス】
PFユーザーから多数受賞 文部科学大臣表彰【物構研トピックス】
LHCで2016年の物理シーズン幕開け【素核研トピックス】
白熱!「本当に強い力」の話をしよう/第6回(2016年5月) KEKサイエンス・カフェ〜素粒子ナイト〜
一家に1枚「水素」の深読みサイエンスカフェを実施【物構研トピックス】
PF-ARで撮影した写真、科学技術の「美」パネル展「最優秀賞」に【物構研トピックス】
Vol.6:2016年5月「白熱!本当に強い力の話をしよう」
国際リニアコライダー(ILC)の新しいWebページを公開しました
総合研究大学院大学「高エネルギー加速器科学セミナー」(平成28年度)のご案内
山本明名誉教授、紫綬褒章受章インタビュー
ILCの中央領域に関する国際合同会議を開催
KEK公開講座「SuperKEKBで拓く新物理」開催のお知らせ
科学技術週間で春のキャンパス公開を実施
つなぎ、導くPReMo
KEK一般公開2016、開催日のお知らせ
パーキンソン病発症につながる「病態」タンパク質分子の異常なふるまいを発見 - 発症のカギとなるタンパク質の線維状集合状態の形成過程解明の手がかりに -
新入生ガイダンスを開催
第10回 サマーチャレンジ "この夏、研究者になろう" 開催のお知らせ
「水素」ポスター制作チーム、市長を表敬訪問
平成27年度KEK技術職員シンポジウム・KEK技術研究会の開催
第38回日米科学技術協力事業(高エネルギー物理学)日米合同委員会開催
マレーシア高等教育大臣がKEKを来訪
生命の海科学館で 『水素』を深読みサイエンスカフェ
小角散乱を徹底討論!PF研究会を開催
Vol.5:2016年4月「宇宙最古の光を追え!CMB チャンネルで宇宙誕生の瞬間に迫る」
カソクキッズ ILC特番 第4話公開
一家に1枚「水素」の制作について
ILC通信 79号 発行
KEKと産総研、産業利用での連携を目指した意見交換会を開催【物構研トピックス】
第3回DESY-KEK共同ワークショップ開催
SuperKEKBが動き始めました
チョコレイト・サイエンスを開催【物構研トピックス】
堺井義秀教授らが第7回折戸周治賞を受賞【素核研トピックス】
2015年度量子ビームサイエンスフェスタ開催【物構研トピックス】
三部准教授らが平成27年度西川賞を受賞【素核研トピックス】
第57回科学技術週間 KEK施設公開 開催のお知らせ
超イオン伝導体を発見し全固体セラミックス電池を開発-高出力・大容量で次世代蓄電デバイスの最有力候補に-
世界初、ポジトロニウム負イオンの共鳴状態の観測に成功
ヒドリドイオン"H-"伝導体の発見
KEKサイエンスカフェ 「水素を深読み!」開催のお知らせ
会計監査人候補者の選定について
タンパク質結晶の改善技術【物構研トピックス】
ILC通信 78号 発行
全反射高速陽電子回折法によりグラフェンと金属との界面構造の解明に成功
芝浦工業大学柏中学高等学校の生徒がKEKで職場体験
KEKサイエンス・カフェ 3月の開催案内
SuperKEKB加速器のビーム周回・蓄積成功
Vol.4:2016年3月「とある粒子の加速器」
KEKキャラバン、2月は岩手と石川に派遣
カソクキッズ ILC特番 第3話公開
第17回 高エネ研 メカ・ワークショップ 開催のお知らせ
細胞の代謝とがん化を司るGTPセンサー
30年来不明であった光触媒TiO2表面の原子配置を決定
ILC通信77号 発行
KEKキャラバン、1月は京都、岡山、茨城に派遣
KEKキャラバン、12月は東京、京都、大阪、佐賀、栃木、兵庫、岡山、茨城に派遣
J-PARC物質・生命科学実験施設(MLF)の利用運転再開について(お知らせ)
「チョコレイト・サイエンス」開催のお知らせ(知の拠点あいちサイエンスフェスタ2016)
物構研News No.16 発行【物構研トピックス】
アジア加速器・測定器フォーラム AFAD 2016 開催
秋・冬期の7団体を含め、今年度は17団体620名の高校生らを受入<実習受入>
足立区立千寿青葉中学校の生徒がKEKで職場体験
シモナ・レスコヴァル駐日スロベニア大使がKEKを来訪
リュブリャナ大学(スロベニア)代表団がKEKを訪問
KEKサイエンス・カフェ 2月の開催案内
ついに観測! 重力波 - advanced LIGOによる重力波の初観測について -
奈良教育大学と連携し、小学校でKEKキャラバンによる授業を実施
放射光で確認、亜鉛で毛髪のハリコシ回復【物構研トピックス】
反強磁性の影響がない高温超伝導状態を観測
第55回KEK コンサート「原麻里亜ヴァイオリンコンサート」開催のお知らせ
SuperKEKB加速器の試験運転開始
カソクキッズ ILC特番 第2話公開
Vol.3:2016年2月「宇宙の謎に迫るBelle II 実験」
質量ゼロのディラック電子の流れを制御できる新しい磁石を発見
KEKウィンター・サイエンスキャンプ 2015 開催
坂井光夫 元原子核研究所所長ご逝去にあたって
障害者差別解消法に基づく対応要領案に関する意見募集(パブリックコメント)
水素発見から250年
KEKキャラバン、11月は静岡、茨城、岐阜、群馬、東京、石川、長野、埼玉、宮城に派遣
J-PARC物質・生命科学実験施設(MLF)の利用運転再開見込みについて(お知らせ)
筑波実験棟 年間見学者数1万人突破【素核研トピックス】
nano tech 2016にTIA-nanoブース出展
ブラックホールの内部構造を解明 -素核研理論センターの西村淳 准教授らが第9回湯川記念財団・木村利栄理論物理学賞を受賞- 【素核研トピックス】
第9回 KEKメディア懇談会のご案内【2月3日(木)開催】
台湾放射光TPSが520mAの電流蓄積に成功
チョコレイト・サイエンス 開催のお知らせ(つくばエキスポセンター)
「理系女子キャンプ」申し込み締切間近
細胞の代謝とがん化を司る、細胞内エネルギーセンサーを発見
2016年 年頭のご挨拶
国際リニアコライダーの「KEK-ILCアクションプラン」を策定
チョコレイト・サイエンス 開催のお知らせ(蒲郡市生命の海科学館)
個人情報が記録された外部記憶装置紛失に関するその後の対応について
KEK公開講座「アインシュタインの一般相対性理論提唱から100年目の理論と実験」を開催
チョコレイト・サイエンス 開催のお知らせ(多摩六都科学館)
Vol.2:2016年1月「近日開店:SuperKEKB加速器」
-
カテゴリで探す
-
研究所・施設で探す
-
イベントを探す
-
過去のニュースルーム